タナシルくんの体について
巨匠
タナシルくんの体は、もう思いつかないからパラドックスさんにお任せしました。
新人Y
それでこの……
初代編集長
ふんどしみたいなTが……
巨匠
一応タナシルくんに決まった時に、これはおとぼけキャラにしてくださいとは伝えたの。
初代編集長
ちゃんと発案者としてキャラ設定があったんですね。
巨匠
はい。しっかりしたキャラじゃないので、なるべくゆるっとしてくださいって伝えたんです。それで、パラドックスさんに「服はどうしたいですか?」って聞かれたから……
初代編集長
?
巨匠
なるべく……
新人Y
?
巨匠
隠さないでって……
新人Y
そんな露出狂みたいな
―――
新人Y
そういえば最初の案にはスカーフついてませんよね。
巨匠
そう!ついてないんです。
初代編集長
でも、社内報登場したときは初めからついてますね。
巨匠
そうそう。良く見ると、最初の案の3人の中で、スカーフしてないのこの子だけなのよね。
新人Y
ほんとだ!
巨匠
だからパラドックスさんがつけてくれたのかなぁって。
新人Y
なるほど!
巨匠
しかも、身体を描くときに、首をつけるのって難しいから、スカーフって頭と体の接続に便利じゃない?
初代編集長
接続(笑)
タナシルくんの名前の由来は?
巨匠
これも私メモとってあるんですよ。
初代編集長
すごい!
新人Y
まるで取材されるのを知っていたかのように……
巨匠
タナシルくんの名前は、キャラクターの名前にしようと思って考えられたものじゃなくて、社内報のタイトル候補のうちの1つだったんですよ。
初代編集長
そうでしたね
巨匠
で、この頃、「野球のマネージャーが~」みたいな長い言葉を4文字くらいにまとめたタイトルの本が流行ってたなって……
初代編集長
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」!
新人Y
あ~!
巨匠
そうそう!私初めて「もしドラ」って聞いたときに「え?何の略なんだろう?」ってすごく気になったのを覚えてて、そういう風に社内報のタイトルも「え?なんだろう?」って思って興味を持ってもらえたらいいな~と思って考えたんです。
それで、もしドラをパクってね。「田中のことをまずは社員の皆様が今より知ることができる社内報を目指したい」で、タナシルって考えたんです。
新人Y
すてきですね!
◆◆◆
ちなみに新人Yが調べた結果、「もしドラ」が流行っていたのは2010年~2011年で、
全然タナシルくんが誕生した2017年頃ではなかった。
ちなみに、2017年の流行語は「忖度」だったため、新人Yはこの事実を巨匠に伝えなかった。
◆◆◆